音楽国の住人としての我々

Posted on

音楽国の住人としての我々

コミュニケーションは大事である。

なぜならば誰も独りでは生きてないし、生きて行けないからである。

そう、何処かの無人島、人里離れたジャングルや山奥で自給自足の生活をしないのならば!

自分以外の他者とコミュニケーションを取ることで、我々は独りではないことを無意識に実感しているに違いない。

「他人なんて煩わしい、私独りでいるのが好きなんです」って言ってしまうそこのあなた。

でしたら誰にもその言葉を言わないように!笑

さて、我々がコミュニケーションツールとしてもっとも活用しているのが、言葉です。

本音で話すなら一番お互いの気持ちが伝わり易い。

本音とタテマエがあるのが日本人ですから難しいことではあります。

表情や動作、手振りで伝わることもあります、が、なかなか大変ですね。

言葉の上手く通じない海外の方に何かを伝えようとしたけど、結局何も伝わらなかった経験ってありませんか?

ボイストレーニングに通って、どれだけ声が響くようになっても、どれだけ声が綺麗になっても、高い声が出るようになっても言葉という記号が伝わらなければ、順調なコミュニケーションは難しいのが事実。

僕はその昔オーストラリアでホテルのフロントの方に頑張って意志を伝えたつもりだったけど、結局タクシーは来なかったよ、仕方なく部屋でカンガルーの肉を食べたよ、何か臭くて美味しくなかったから沢山残してしまいました。

食べ物を粗末にしてごめんなさい母さん。笑

話が逸れてしまったついでにご挨拶させて頂きます。

皆さんこんにちは、ベリーメリーミュージックスクール高田馬場校チーフのつんたです。

毎日やたらと暑いですね。

高田馬場校はいつでも燃えています。

情熱で。笑

ボウフラの時期にこの暑さで孵化出来ずにいるから、今年は蚊が少ない!という噂を聴きましたが、どうでしょう?そうかもとか思っていたら、知り合いがバンバン蚊に刺されていました。笑

兎に角、熱中症にならないように気を付けましょう!

ちなみにアルコールは水分になりませんから、お水を飲んで下さい。

部屋の中でも熱中症になると聴いたことがあります。

24時間給水体制を、歌唱力の上昇を望む方は24時間腹式呼吸を。笑

コーラはどうでしょう?水分ですか?今のとこ十分水分として機能しています!笑

そうでした!コミュニケーションについて書いていました。

本題に戻りましょう。笑

自分が先輩に言われたことの受け売りになりますが、「俺たちは音楽国の住人である、だからその世界で会話をする為には音楽国の言葉を話す必要がある」

その通りだと思いました。

先輩もたまには良いこと言うな。笑

音楽国の言葉とは、メロディだったりリズムだったり音符やコードやスケールだったり、譜面で使う記号だったり、そして歌声だったりします。

誰もが話せる訳ではありません。

話が出来るのは音楽国の住人だけです。

言葉の通じない海外の人達と楽器や歌声を通じてセッションするのは別に珍しくありません。

なぜコミュニケーションがとれるのか?

最低限の音楽国での言葉が話せるからです!

即ち、音楽国のルールを知っているからです!

音楽で会話出来るのです。

という訳でございまして、カラオケに行って歌うのが楽しいからこのままでオッケー!とか言っているそこのア・ナ・タ!

本当の喜びは、何かを頑張った後にやって来ます。

努力!練習!勉強!

強要ではありませんが、カラオケ国から音楽国への亡命をお勧めします!笑

音楽国の言葉を学んだら今いる場所より音楽が好きになるに違いない!

やりましょう、ボイストレーニング。笑

8月5日の高田馬場校の単独ライブ、素敵な馬場祭りはバンド形態で生徒さん達に歌って頂のが主です。

それに向けて、只今絶賛バンドリハーサル中です。

実際、今日のリハーサルでも、短い時間の中でどれだけ良い音楽を作れるか?お互いのコミュニケーションの大切さを感じました。

生徒の皆さんバンドで歌うのが楽しそうでした!

まだまだ素敵なことはこの世界に隠れています!

この記事を書いた人