THE FIRST TAKEに見る ボイトレのヒント♪

またまたお久しぶりです。
横浜校チーフの本田です。

コロナ禍における緊急事態宣言延長
悲しい現実です。

昨年4月の緊急事態宣言から
そろそろ1年が経とうとしています。

おうち時間が増える昨今
音楽のあり方も急速に変わってきています。

YOUTUBEの再生回数は更に伸び
必要とされている音楽が脚光を浴びています。

加速度を増しています。

そんな中で本田が参考になるなぁ~
凄いなぁ~と思うのは

ご存知!

THE FIRST TAKE です。

koemoyoujpg

歌う前のリアルな様子
アーティストの一言や一挙手一投足の中に
人間味を感じます。

アーティストといえど人です。

緊張も伝わってきます。

曲に対する思いや
リスナーに対するメッセージも含まれていて
人となりも見える素敵な構成になっていると思います。

何よりステージに立っている緊張感あるシチュエーションへの
持って行き方が
アーティストごとに様々で
そこにも見る醍醐味があります。

そして僕らボイストレーナーや生徒の皆様にとっても
有用な手がかりとなるのが
横からの撮影であることです。

いつもレッスンの中で生徒さんに提示していること

◯下顎が力んで前に出来ないように
◯口を開けすぎない
◯米神(こめかみ)や目の辺りの開きの大切さ
◯ベストな身体の支え(ONの状態)と解き(OFFの状態)
◯腰から繰り出すリズム

などなど

学ぶべき事柄がとても良く見えています。

本当にfirsttake(敢えて小文字)だったのか?
リズムやピッチを後で修正していないのか?

そんな事はどうでも良くなります。

こちらを向いていないのに歌声が、表現が伝わってくる。
圧巻です。

ライブがなかなか開催されない昨今
今だからこそ
是非沢山見て欲しいです。

◯表情筋の使い方
◯母音ごとの口の開け方
◯重心の落とし方
◯リズムの取り方

沢山のヒントが落ちています。

ちなみに僕のお気に入りは

DISH//(北村匠海)さんの「猫」

余談ですが
お笑いユニット
かまいたちさんのTHE FIRST TAKEパロディーも素敵です。
間違いなく人生を豊かにしてくれます。

マジ素敵です(笑)

是非!

いつもfirst takeってくらい
新鮮な気持ちで歌いたいですね♪

横浜校チーフ
本田

この記事を書いた人