己を知る

Posted on

どうも!八王子校のUZAです。

八王子校は開校して2度目のクリスマスシーズンを迎え、検定、単独ライブ8PA!の準備と慌ただしくなってきました。
きっとこのまま師走を駆け抜けて、気づいたら年が変わっていそうで怖いです。

さて、皆さんベリメリ検定いかがだったでしょうか?
慣れないと自分の歌声を聴くのって照れ臭いもんですよね
また少し歌に苦手意識がある生徒さんの中には、自分の歌声が好きになれない。という方もいるでしょう。
音源は一回聴いてそれっきり。なんて事になっていませんか?

スポーツ選手が自分の動きをビデオカメラで撮ってチェックする様子を見たことあると思いますがRECした音源を聴くことはそれと同じです。

上手く歌えてるフレーズ、失敗したフレーズ、普段は気がつかない自分の癖
しっかり聴けば色んな発見があるはずです。

でも生徒さんと話をしてると
他の人の歌からは良い所をしっかり聴いているのに
自分の歌からは欠点ばっかり聴いています。
まぁRECの目的は欠点を自覚することでもありますから
それでも良いと言えば良いのですが・・・
自信を無くすほど欠点ばかりをとらえてしまうのは本末転倒です。

因みに私も若い頃、自分の声は嫌いでした。
作家という職業柄、自分の曲は自分で歌ってRECは散々やっていましたが、
「お前は絶対歌手にはなれない」「下手なんだからデモの歌は丁寧に歌え!」
と散々ディレクターに言われていました。

なので日常的にリズムや音程は意識しましたし、作曲している時に自分の頭の中でイメージしている最高級のボーカリストの声を少しでも再現出来るように何度も何度も自分の歌声を聴き直しました。

で、気づけば今日まで自分のソロCDを3枚出していますし、弾き語りライブなんかもやっています(笑)
もちろん今は歌う事は大好きです。

この意識の変化はどこから来たのか?と聞かれれば
自分の理想の歌と、現実との区別がついたからだと思います。
己を知ったわけです。
理想はプリンスでしたから(笑)まぁそんなもん無理ですな!!

皆さんも是非!もう一回検定のディスクを聴き直して見てください。
上手く歌えているフレーズは更に安定させて、反省点が見つかった人は講師陣と相談して克服するための練習をしましょう!
何度も何度も何度も聴きましょう!年末年始も聴きましょう!

というわけで今年も残りわずか一ヶ月!
単独ライブも間近!
寒さになんか負けず頑張りましょう!!!

声模様vol.175「己を知る」

この記事を書いた人